
※2022年度交換カタログ申込は、終了しました。 2023.3.1
次年度カタログ更新までお待ちください。(更新時期 夏頃予定)
・ポイントカタログからお持ちのポイントと商品を交換する事が出来ます。
商品の交換は1000ポイント単位で受付し、お持ちのポイントの範囲なら何点でも交換できます。
交換の申請は、組合員の自主申告になります。
・現在お持ちのポイントは、毎月の請求書に記載されております。
お電話でもご確認いただけます。(024-563-5755)
・全ての商品の「色」の指定はできませんのでご了承ください。
・商品のお届け先は学校(職場)となります。(継続組合員は自宅になります。)
お届けは、締切後(年2回)約2週間程度かかりますのでご了承ください。
・商品お届け後の返品・交換は、お受けできません。また、修理は有料になります。
カタログの有効期限内であっても、商品等の欠品などにより取り扱いを中止する場合があります。
変更が生じた場合は、速やかに学校生協HPにてお知らせいたします。
・ポイントの譲渡または、他者との合算はできません。
・ポイントは組合員脱退まで繰越とし、脱退後は失効となります。
2022年度学校生協ポイント対象カタログ
※2022年度ポイント交換申込の受付を終了しました。
次年度カタログ更新までお待ちください。(更新時期 夏頃予定)
2023年3月1日
申込書はFAXにてお送りください。
ポイント交換申し込みの締切と納品日について
※申し込み締切を年2回とし申し込みを受付ます。
【第1回締切日】 | 2022年11月30日 |
---|---|
【受付期間】 | 2022年9月1日 ~ 2022年11月30日 |
【納品予定日】 | 2022年12月20日頃 |
【第2回締切日】 | 2023年2月21日 |
---|---|
【受付期間】 | 2022年12月1日 ~ 2023年2月21日 |
【納品予定日】 | 2023年3月20日頃 |
ポイント対象業務と還元率
- 【供給Ⅰ】くらしと生協・ハーモニー・チラシ・営業業務
- 100円に対して1ポイント
- 【供給Ⅱ】指定代行店業務
- 1,000円に対して1ポイント
- 【供給Ⅲ】ガソリン・自動車クレジット・車検・書店 等
- 1,000円に対して1ポイント